バスで市内観光を
ガイドツアーに参加してもよし、ホップオンホップオフバスに乗って自分のペースで観光してもよし、楽しみ方はあなた次第です。また、ヴィエナ・シティカード "ツアー"(Vienna City Card TOUR)なら、ヴィエナ・シティカード(Vienna City Card)の特典とホップオンホップオフ バスツアーを組み合わせて利用することができます。
ビッグバスとヴィエナ・サイトシーイング・ツアーズが提供するホップオンホップオフ バスツアーにはさまざまなルートがあり、それぞれ気になる停留所で自由に乗り降りができます。自分の好きな時にカフェで休憩したり、ミュージアムを訪れたり、気軽にショッピングをしたりできます。
ビッグバス・ウィーン
ビッグバスの赤いホップオンホップオフ ダブルデッカーは、リング通りの国立歌劇場やミュージアム・クォーターといった中心部の観光名所やドナウインゼル、シェーンブルン宮殿などの目的地を含む2つのルートを走っています。車中では、イヤホンを使って観光名所に関する説明を聞くことができます(13か国語に対応)。また、バスの全車両に無料Wi-Fiが装備されています。
ホップオンホップオフバスのチケットは、クラシックやデラックスなどのカテゴリーに分かれており、有効期間が1日または数日間のもの、街歩きガイドツアーや遊覧クルーズが含まれるものがあります。英語ガイド付きナイトツアーを利用できるカテゴリーもあります。
各車両に車椅子スペースを1か所確保しています。
チケット販売と利用案内
- 公式サイト www.bigbustours.com
- 電話 +43 1 905 910 00
ヴィエナ・サイトシーイング・ツアーズ
ヴィエナ・サイトシーイング・ツアーズの黄色いホップオンホップオフ ダブルデッカーは、ウィーン市内を3つの異なるルートで走っています。壮麗な建物が立ち並ぶリング通りを走るルート、シェーンブルン宮殿とベルヴェデーレ宮殿に向かうルート、ドナウ川沿いを通ってクンストハウス・ウィーンやプラーター公園、ドナウタワーを巡るルートです。チケットには24時間券、48時間券、72時間券があります。いずれもセルフガイド式ミュージックウォーク・ライト版の無料ダウンロード付きです。
音声ガイドは16か国語に対応しています。子ども向けのチャンネルもドイツ語と英語で用意されています。バスは全車両に無料Wi-Fiを装備しています。
ホップオンホップオフツアーの観光バスは、いずれもバリアフリーです。音声ガイドも利用できる車椅子スペース(電動車椅子も可)が確保されています。
チケット販売と利用案内
- 公式サイト www.viennasightseeing.at
- 電話 +43 1 712 46 83
- メール office@viennasightseeing.at
ヴィエナ・シティカード "ツアー"
ヴィエナ・シティカード "ツアー"(Vienna City Card TOUR)を利用すると、ウィーンの観光客向け公式優待カードであるヴィエナ・シティカード(Vienna City Card)の特典と便利な観光ツアーを組み合わせて楽しむことができます。ヴィエナ・シティカードは、利用開始時刻から24時間/48時間/72時間、ウィーン市内の公共交通機関が乗り放題となるほか、ミュージアムや観光ツアー、家族で楽しめるレジャー施設、レストランなどで、200を超える特典が受けられます。ヴィエナ・シティカード "ツアー"には、ホップオンホップオフバスの24時間券が含まれています。ビッグバスでもヴィエナ・サイトシーイング・ツアーズでも、好きなほうのバスを選べます。
ヴィエナ・シティカード "ツアー" 1枚につき16歳未満の方1名まで無料で同乗できます。チケット料金は43ユーロ(公共交通機関24時間乗り放題の乗車券を含む)/52ユーロ(48時間)/56ユーロ(72時間)です。
ヴィエナ・シティカード "ツアー"は以下の窓口やインターネットで購入できます。
- アルベルティーナプラッツとウィーン国際空港のツーリストインフォメーション
- オーストリア連邦鉄道(ÖBB)の乗車券発売所
- オンラインショップ www.viennacitycard.at
- 無料アプリivie(ウィーンのデジタル観光ツアーガイドアプリ)内
レトロバスツアー
レトロバスでの市内観光は、現在メールでの申し込みのみ受け付けています。
(5月初旬~10月中旬)
ウィーンの各種観光ツアーに関する詳細は、ガイドツアー・観光ツアーをご覧ください。