ウィーン自然史博物館 恐竜ホール

現在のページ:

ウィーン自然史博物館

コレクションの頂点に立つのは、年齢2万9500年、身長11センチの「ヴィレンドルフのヴィーナス」で、1908年ニーダーエステライヒ州のヴァッハウ渓谷で発見されました。旧石器時代彫像の傑作は、世界で最も著名な考古学的出土品に数えられ、「ヴィーナス・キャビネット」と呼ばれる部屋に展示されています。同じ部屋には、3万6000年以前のシュトラツィンクの小像(愛称「ファニー」)も並んでいます。「ビーナス・キャビネット」に隣接して、2015年にオープンした先史時代コレクションと5000年にわたる金細工を集めた「ゴールド・キャビネット」があります。

恐竜ホールには、古生物の骨格や化石に加え、生きているかのようなアロサウルス復元モデルが上体を動かし咆哮します。この復元モデルは、最新の研究レベルに基づき自然史博物館で制作されたものです。加えて、世界最初の恐鳥類等身大生体模型と、新たに展示された角竜類頭骨などによって、恐竜部門は更に充実したものとなっています。

同様に貴重なのは、世界最大・最古の隕石コレクションです。この展示フロアには「空から落ちてきた」1100個の隕石が展示されています。更に、巨大な隕石が地球に衝突する様子を3D映像でご覧いただけます。

加えて自然史博物館屋上を歩く特別ガイドツアーでは、ウィーン旧市街とリング通りの見事なパノラマが楽しめます(催行日時はウェブサイトでご覧ください)。

自然史博物館

Maria-Theresien-Platz
1010 Vienna
  • ウィーンカード

  • 料金

    • 19才未満入場無料
  • 営業時間

    • 月, 09:00 - 18:30
    • 水, 09:00 - 18:30
    • 木, 09:00 - 18:30
    • 金, 09:00 - 18:30
    • 土, 09:00 - 18:30
    • 日, 09:00 - 18:30
  • ガイドツアー

    • Roof Tour whole year (German)

      • Wednesday 6.30 p.m.
      • Sunday 4 p.m.

      Roof Tour April - December (German)

      • Friday and Saturday 4 p.m.

      Roof Tour whole year (English)

      • Sunday 3 p.m.

      Roof Tour April - December (English)

      • Friday and Saturday 3 p.m.
  • バリアフリー

    • メインエントランス
      • (片開き戸)
        "two-lane" ramp, each lane 35 cm wide
    • サブエントランス

      • "two-lane" ramp, each lane 35 cm wide
    • エレベーターあり
      • ドア 78 cm 広い
    • その他
      • 盲導犬同伴可
      • バリアフリーの入口付き障害者用トイレあり
    • 障害者向け特別サービス

      Guided tours for the blind are possible, special tour for the blind on the audio guide and a brochure in Braille are available.

    • 注記

      Access to restaurant/café: no steps. Seeing-eye dogs permitted in exhibition area.

お薦め記事紹介

* 印の欄は必ず入力してください。

入力データやメールアドレスは、保存されたり第三者が利用したりすることはありません。

送信者
  • E-Mail Adresse gültig
宛先記入必須
  • E-Mail Adresse gültig

件名:www.wien.infoお薦め記事紹介

記事を評価する
記事を評価する

wien.info 編集部宛ご意見・ご感想

* 印の欄は必ず入力してください。

1つのエラーが発生しました。 つのエラーが発生しました。

    Mr./Ms.記入必須
    • E-Mail Adresse gültig

    ご関心をお持ちと思われる内容