1904年から1907年にかけて建設されたシュタインホーフの聖レオポルト教会は、建築家オットー・ワーグナーの代表作であり、ヨーロッパにおけるモダンな教会建築の先駆けとなりました。
ワーグナーは外観ばかりでなく、照明、ベンチ、祭壇など内装の大半も設計しました。設計に当たっては、建物の内外ともに機能性と美学の融合を図り、中央祭壇を見られる人数、建物の清掃法などが配慮されました。内装には、オットー・ワーグナーの同僚が参加しています。
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
© WienTourismus/Christian Stemper
とりわけ、コロ・モーザーがステンドグラスの窓を制作、中央入り口上の天使群像と中央祭壇天蓋の天使はオトマール・シンコヴィッツの作品です。銅板で覆われたドームは遠くからでも一目瞭然です。この教会は、市街地西部、かつてのウィーン市立精神科病院敷地の丘の上に立っているからです。聖レオポルト教会は病院付属の教会でした。
オットー・ワーグナーのシュタインホーフ教会 (Otto Wagner Kirche am Steinhof)
Baumgartner Höhe 1
1140
Vienna