ウィーン・アウガルテン磁器工房
アウガルテン磁器工房は創立当時より著名な芸術家たちの協力を得てきました。バロックからモダンまでこれまでに約2万5000点の作品が生み出されました。ウィンナーローズはビーダーマイヤー時代からの人気の高いモチーフです。1929年にはヨーゼフ・ホフマンのデザインによる世界的に有名なメローネンサービスが誕生しています。現在は若手デザイナーが300年におよぶ伝統を基調としながら、斬新でモダンなデザインを生み出しています。特注デザインも受注しています。アウガルテン磁器はウィーン旧市街のフラッグシップストアーや市内の磁器陶器店でお求めいただけます。
ガイドツアー
女帝マリアテレジアが狩猟の館として使用したアウガルテン宮殿にある工房を見学されると、長い年月を経てもなお、厳しいクラフトマンシップに裏打ちされた繊細な技の数々が職人達に受け継がれていることがご覧いただけます。「白い黄金」と称されるアウガルテン磁器製品が生まれる課程をじっくりご見学ください。宮殿内の磁器博物館にはアウガルテン磁器の豊かな歴史をご覧いただけます。
工房&磁器博物館見学
所要時間約1時間、ドイツ語と英語によるガイド
月曜〜木曜 10時15分および11時30分より(祭日を除く)
予約不要
Vienna City Card
金曜日のガイドは事前にご連絡ください。
個別団体ガイドは別途ご予約ください。
ワークショップ:
磁器愛好家のための絵付けから成形まで2日間セミナー。